発達障害 映画『みんなの学校』

 「不登校も特別支援学級もない、同じ教室で一緒に学ぶふつうの公立小学校のみんなが笑顔になれる挑戦」を追ったドキュメンタリー映画です。映画の予告編を見るだけで泣けます!

サポート&アイデア

2017年8月19日

『自閉症スペクトラム入門』 著者はサイモン・バロン=コーエンさん

 サブタイトルとして、「脳・心理から教育・治療までの最新知識」とあり、自閉スペクトラム症を心理学的側面からは様々な仮説(例えば実行機能障害仮説や共感ーシステム仮説など)、生物学的な側面からは脳の形態や...

『自閉症スペクトラム入門』 著者はサイモン・バロン=コーエンさん

2017年8月19日

『発達障害とはなにか』 著者は古荘純一さん

自閉症、アスペルガー、ADHD、学習障害など発達障害について、ネット上で有名人が当事者だと言われたり、自称「発達障害者」が積極的に発信したりしている。しかし、その人たちが本当に発達障害なのか、小児精神...

『発達障害とはなにか』 著者は古荘純一さん

2017年8月19日

子どもの発達障害 シーン別の具体的な対処法

 子どもの発達障害についての解説と、さまざまなシーンでの対処法について紹介されているサイトです。  例えば 自閉スペクトラム症で ・お風呂が大嫌い・順番が待てない・家に帰ると勉強しない・アスペルガー...

サポート&アイデア

2017年8月19日

発達障害のある人の就労支援 エンカレッジ

発達障害のある方に特化した就労以降支援事業所です。京都と大阪に事業所があります。 詳細は下記URLでご確認ください。

サポート&アイデア

2017年5月31日

発達障害の家庭教師等「あすはな先生」

発達障害など特別なニーズのある子供達のための家庭教師、個別学習塾、ソーシャルスペースとして「あすはな先生」があります。 また「あすはな先生」では発達障害のある子供達をサポートする人材の育成も行ってい...

サポート&アイデア

2017年5月21日

発達障害のためのサポートブック

発達凸凹のある子どもの特性について、学校などに説明するときに、口頭だけではなかなか伝えにくかったりします。また、せっかくお話をしても理解してもらえないこともしばしばです。 学年が上がったり進学すると...

サポート&アイデア

2017年4月16日

『発達障害の僕が輝ける場所をみつけられた理由』 著者は栗原類さん

モデル・タレント・役者として活躍中の栗原類さんによる著書。 アメリカで生活されていた頃に(小学校低学年)ADDと認定され、発達障害による困難やそれにどのように対処してきたか、 当事者のこれまでの...

『発達障害の僕が輝ける場所をみつけられた理由』 著者は栗原類さん

2017年3月29日

『毎日やらかしてます アスペルガーで、漫画家で』著者は沖田×華(おきたばっか)さん

著者自身もアスペルガー症候群・AD/HD・LDの発達障害を持ち、現在は漫画家として活躍中の沖田×華さんによる体験談が漫画で書かれています。 加えてアスペルガー編、注意欠陥/多動性障害(AD/HD)...

『毎日やらかしてます アスペルガーで、漫画家で』著者は沖田×華(おきたばっか)さん

2017年3月08日

『変わり者でいこう あるアスペルガー者の冒険』著者はジョン・エルダー・ロビンソンさん翻訳は藤井良江さん

著者はアスペルガー症候群の当事者であり、会社経営のほか講演活動、大学教員、国立機関の委員や自閉症関連組織の委員なども務めておられます。 この本の書評を紹介します。 「『変わり者でいこう』は、自...

『変わり者でいこう あるアスペルガー者の冒険』著者はジョン・エルダー・ロビンソンさん翻訳は藤井良江さん

2017年3月08日

『自閉症の脳を読み解く〜どのように考え、感じているのか〜』著者はテンプル・グランディンさん

自身も自閉症スペクトラム障害であるテンプル・グランディンにより、自閉症への理解を「最新の脳科学」からの考察を中心に書かれています。 第一部では、「行動」から「原因」へとして、脳画像による発見から、感...

『自閉症の脳を読み解く〜どのように考え、感じているのか〜』著者はテンプル・グランディンさん

2017年2月08日